반응형

분류 전체보기 48

ニート日記4日目

起きたら昼の12時 飯食ってYouTubeみてだらだらしたら バイトの時間 終わって帰ったら10時半 またバイト探さないと あ7社ぐらい書類出してみた 競争率高過ぎ 面接行ったら日本語一番うまい自信あるけどなー 再度会社通うことになる前に本を読む習慣を付けようとしてるけど 読むのやっぱ面倒い笑 負担にならないように週に1冊でいいかな

ニート日記 2日目

昨日久々にバイトを探し、今日から3日間することになった。 日韓通訳の仕事を探しているが、なかなか見つからず。 最近は深夜1時辺りに寝ることが多い。 睡眠は7時間がベストかな。 家にずっといると怠け者になっていくみたいで、昨日から走ることにした。 1キロで往復をしたが、しんどすぎ とりあえず2キロで頑張ってみるか 追記 バイト5時間 これぐらいの時間だと楽なんだよなー 日本円やと1000円だけどまあまあ 就活とブログ書くのとYouTubeの動画アップと本読むのと めんどくせーやればできるけど そのやればができない笑

再度就職するまでのニート日記 1日目

コールセンターの仕事をやめ、ニートになって1ヶ月。 日雇いバイト探しと就活の日々。 就活めんどすぎ 就活をしないといけないということに目を背くといつの間にか横になってスマホいじって寝て食っての繰り返し。 振り返ってみて思ったこと。 1、こうしてダメになっていくんだなーと 2、少しでも何かしら自分のためになることをやったほうが過ぎた時間に対して悔いが残らない。 3、家にずっといると自然的ニネガティヴになりガチ やっぱ外でて日差し浴びたほうがいい 4、やっぱり行動すること 就職したらまた時間が限られるから今のうちにやりたいっておもったことは行動に移すこと 5、焦ってもなにもかわらん。 年も若くないし、みんなと比べて遅れていく気がしてこのせいで焦るようになるが、 焦っても焦らんでも現状というのは変わらない。焦らずできることを1つずつすること って気付いてもちょっと気を抜いたらまた一週間なんも..

반응형