再度就職するまでのニート日記 1日目
コールセンターの仕事をやめ、ニートになって1ヶ月。 日雇いバイト探しと就活の日々。 就活めんどすぎ 就活をしないといけないということに目を背くといつの間にか横になってスマホいじって寝て食っての繰り返し。 振り返ってみて思ったこと。 1、こうしてダメになっていくんだなーと 2、少しでも何かしら自分のためになることをやったほうが過ぎた時間に対して悔いが残らない。 3、家にずっといると自然的ニネガティヴになりガチ やっぱ外でて日差し浴びたほうがいい 4、やっぱり行動すること 就職したらまた時間が限られるから今のうちにやりたいっておもったことは行動に移すこと 5、焦ってもなにもかわらん。 年も若くないし、みんなと比べて遅れていく気がしてこのせいで焦るようになるが、 焦っても焦らんでも現状というのは変わらない。焦らずできることを1つずつすること って気付いてもちょっと気を抜いたらまた一週間なんも..